かぷニュース

運動あそびの会2009 - 前編

text:

降水確率50%もなんのその。10月の牛臥の風物詩は、お天道さまも見たかった。お父さん、お母さんお待ちかねの、かぴらばす保育園「運動あそびの会」が行われました。園児も保護者も、元気に運動あそび、してますよ!

091019_0.jpg

どういうわけか雨に見舞われることが多い「運動あそびの会」ですが、ご多分に漏れず今回も、朝からどんよりと雲行きがあやしい...。降水確率を見て、午前8:30始まりと開始時間を早めたにもかかわらず、朝早くからお集まりいただいた保護者の方々の暖かいお気持ちと、園児の頑張り、保育士の熱意によって、無事執り行うことができました。園児の入場を今か今かと、待ちわびる中、期待と共に始まりです!

さぁ、運動あそびの会が始まるよ!

列をつくって颯爽と、年長さんから入場すると、開会の音楽が打ち鳴らされ、いよいよ始まりです。やる気にみなぎる園児を前に、園長から開会のことばが贈られて、小さなアスリート達への健闘を祈ります。

園児達もその期待に応えるべく「運動会の歌」で闘魂注入。あか組・しろ組のそれぞれの代表からは、正々と堂々と頑張ることを誓う宣言が高らかに発せられました。闘志みなぎる園児たちの気合いは十分。...ですがまずはクールダウンに準備体操で体をほぐして、出番に備えます。

2009_field_day_02.jpg2009_field_day_03.jpg
2009_field_day_04.jpg

パンダコパンダ、郵便屋さんの落とし物。

トップバッターは、まだ1歳未満の、つき・ほし組のベビーたち。乳幼児のパンダさんダンス。未知の世界にも、抵抗なく足をふみ入れる強心臓の彼ら。リズムに合わせて踊る子や、その場の空気をマイペースに楽しむ子など、ただただかわいい彼らに、見ている側もおもわずほっこりしてしまいます。

2009_field_day_05.jpg2009_field_day_06.jpg

先方の存在感におののくことなく、次はたいよう組さんの出番です。かわいい郵便屋さんコスチュームに扮した園児達が、保護者と共にトラックを回ります。トラックに落ちているキャラクター達を一致させて、ポストに投函。

2009_field_day_08.jpg2009_field_day_07.jpg

おもい、キャラクターさん達に伝わりましたよ。いつか御礼にやってくるかもね。

紅白対抗玉入れ合戦。

はるか頭上のかごを目指して、一心不乱に投げ入れる、紅白の玉、玉、たま。投げ終わって玉を数え終えたら、もう一回。はやる子ども達の気持ちを整えようと、主任のMCが冴えわたり、場の空気もなごやかに。

2009_field_day_09.jpg2009_field_day_10.jpg

正午までに全行程を終わらせないと雨が降る可能性があるため、幕間はスムースにどんどんと進みます。卒園生たちにも手伝ってもらって、次の競技へ!

リスさん、ごはんをどうぞ!

紅白玉入れが終わったら、次はつき・ほし組の親子による、「ごはんをどうぞ」です。子リスさんになった園児達が、保護者と協力して、親リスさんにリンゴをあげちゃいます。あんな高いところとれるかなぁ?でも大丈夫。だっこでリンゴまで近づくと、そのまま親リスさんの元へいって、「はい、どうぞ」。

2009_field_day_11.jpg

さぁ、次はたいよう組さんの応援団が登場。三部作中編へと続きます。